2010年09月03日

サマースクール!!

IMG_1165.JPG
G-COEサマースクールシンポジウムが8月19日、20日に開催されました。

東北大学の化学関連研究室の学生が中心となって開催されるこのシンポジウムも今年で3回目


このシンポジウムでは、海外研究室所属の学生を10名ほど招聘するのですが

今年は反有もホスト研究室になりました。ゲストはカリフォルニア工科大学のPamela Tadrossさん。フレンドリーで、ものすごくパワフルな方でした!!

反有からは、西本君が口頭発表を行いました。
あと戸田君とわたくし田伏がポスター発表を。

IMG_1151.JPG

21日はPamelaさん(メッツファンらしい)と研究室のみんなで楽天-ソフトバンク戦を観に行きました。結果はどうあれ、楽しかったので良しとしましょう!
Pamelaさん、研究室の皆さん、ありがとうございました!!(たぶせ)

posted by 反応有機化学研究室 at 23:18| 2010年度

2010年09月24日

第3回有機触媒シンポジウム

9月22日の第3回有機触媒シンポジウムに多数ご参加いただきまして誠にありがとうございます。

写真をアップいたしましたのでご覧ください。
(またはこちら
(中村)
posted by 反応有機化学研究室 at 18:19| 2010年度

2010年11月03日

芋煮

101007.JPG
気付いたら11月になっていました。

10月から研究室に3年生が配属されました。
先月の7日に新メンバーの歓迎会を兼ねて芋煮をしました。

2年連続の雨に泣かされ、
もはや今年も雨かと心配されましたが
無事に外(牛越橋下)で行うことができました。


写真はこちら

(とだ)
posted by 反応有機化学研究室 at 21:36| 2010年度

2010年12月08日

有機合成化学若手セミナー

12月4日は有機合成化学若手セミナーでした。

自分も発表者として参加させて頂きました。
発表時間が長く(一人約20分)とても緊張しましたが、
なんとか無事に(?)終えることができました。
また、他の方々の発表と熱い討論を聞くことができ、
とても有意義な時間になりました。
自分の研究だけでなく、
様々な研究に対する広い視野と知識を身につけたいものです。

日に日に寒さも厳しくなってきました。
風邪をひかないように気をつけて年末を乗り切りましょう!

(安藤)
posted by 反応有機化学研究室 at 01:46| 2010年度

2010年12月25日

メリークリスマス!

今日の仙台は雪で、見事なホワイトクリスマスです!

今日のお昼、702号室のみんなで、「ひな野」というバイキングのお店に行ってきました。
image/2010-12-25T14:22:13-1.jpg

↑そこにあったツリーです。華やかですね…!


僭越ながら、先日僕の論文を論文誌に投稿したお祝いを、
助教の先生のおごりで、みなさんにしていただきました。
本当にうれしかったです。
みなさんありがとうございました!!!


これからもがんばりたいと思います!
CIMG0583.JPG

(西本)
posted by 反応有機化学研究室 at 16:14| 2010年度

2011年03月15日

安否確認

11日の東北関東大震災について


寺田研究室はスタッフ、学生全員無事です。大きな怪我もなく全員が避難できています。

(とだ)
posted by 反応有機化学研究室 at 09:30| 2010年度